HG フルアーマーユニコーンガンダム(デストロイモード)レッドメッキフレーム/メカニカルクリアVer 完成
2015-07-28


上の写真の角度違い。

この角度だとゴールドに塗った各バーニアもチラ見えしますね。




[画像]
前面写真。

カメラ目線にしたのは失敗だったな・・・格好悪い・・・
デジカメの小さな画面ではクリアキットはディテールが全く分からないのが敗因ですね。




[画像]
ビームマグナムど~ん!

背後のバズーカが干渉して思い切ったポーズがつけられませんねぇ(´・ω・`)




[画像]
そして売りのシールドファンネル射出。

どんなポージングにしようか迷いましたが最終的に「ファンネルの後ろで格好つけるユニコーンさん」て感じにしました。
シールドファンネルは専用の台座で飛行状態を再現できます。




[画像]
もう一つのアタッチメントを使えばシールドファンネルガードモードも再現できます。

平手が付属していないのが非常に残念です。




[画像]
最後に撮り残したビームトンファーでなんとなくポーズ(^^;





[画像]
最後はラストシューティング。

なんとなくポーズつけて見ましたが意外と出来るもんなんですね。
ノルンがいないのがチトさみしいですが。


さて、如何だってでしょうか?

手を加えずに作れる(正確には手を加えないと見栄えが悪いですが、そこまでする気力がなかった)クリア成型のキットを作りました。

年末のグフR35以来ですかね・・・ってあんまり経ってないな(^^;

キットは通常版フルコーンの純粋な成型色変更なので特に書くことはありませんが、とにかく透明な外装に鮮やかなメッキパーツがものすごく合うっ!!


続きを読む
戻る
[ガンプラ-HG-]
[機動戦士ガンダムUC]
[ガンプラ限定品]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
 powered by ASAHIネット